My ATRAI diary top
![]() ![]() |
|
---|---|
2008年9月2日 お別れ |
|
ウチのアトレー2 S82Vアトレーも初年度登録から10年で11万Kmを走破、そろそろ買い替え時? いろいろと迷った末に新規格となった軽にすることにしました、 このアトレーワゴンはロングホイールベースでピッチングが格段に改善され、新規格ボディーは幅が広ーい、ワゴンならではリヤシートスライドで足元広々(でも3段階しかないスライドにはショック!)、高速で100Km/h走行でもラジオが聞こえる、前評判より燃費がいいし、以外と良く曲がる?、 前回のアトレーと購入時の価格は違うもののコンセプトは同様で快適・安全・ローコストです |
|
仕様 車名:ウチのアトレー2 ダイハツ・アトレー・ワゴン・CLターボ(S230G) 平成12年11月初年度登録 4輪駆動・5速マニュアルトランスミッション車・色:白 その他:リヤヒーター(メーカーオプション)、5J−13社外アルミホイール等 |
|
買い替え、車種決め | My ATRAI2の更新記録 「修理簿」更新(2009/7/26) 「走る」7周年更新(2007/11/23) 「継続検査」更新(2007/11/19) 「修理簿」ローター交換(2007/10/3) 「修理簿」ターボブロー(2007/7/21) |
修理簿 | |
アトレー・走る | |
改良・改造例 | |
継続検査(ユーザー) |
![]() |
|
---|---|
さようなら!ウチのアトレー これは我が家の愛車ダイハツ・アトレーの5年間、8万キロの記録です 1995年9月に中古で購入2000年11月まで乗らない日は無い位に毎日働いてくれました。 この度いろいろな事情により新しいアトレーに買い替える事になりましたので売却することになりました、その5年間の記録です、購入時は結構汚くてボロでしたが、少しづつ手を掛けると愛着がわくもので、うちの娘もこのアトレーと共に大きくなりました、なんでもない普通の軽バンですが、よく出来た凄い車でした。 新しいオーナーの元でまだまだ働いてくれることでしょう |
|
仕様 車名:ウチのアトレー ダイハツ・アトレー・クルーズ(S82V) 平成3年3月初年度登録(ウチの娘とほとんど同じ誕生日) 2WD・5M/T車・色:グリーンのメタリック? 走行距離は2000年11月売却時点、5年2ヶ月で80700`走行しました (累積108,720`) ちなみにパワステなし(この後のタイプからパワステが付き各部の変更がされています) |
|
2度目の車検はユーザーで | 狭い軽でキャンプへ |
修理簿 | ここをこうしました(改造例) |
![]() |
アトレークラブ2号店へリンク(左のバーナーをクリック) アトレーやダイハツ車のことならこのサイトへ! |